2013 themes

2013年度の発表チーム名、テーマ、発表概要です。

  • チーム名
    テーマ名
    発表概要

こちらの並びで表示しています。

 

  • マイペンライ

    フェアトレードとファッション

    タイ北部の山岳民族の現状と倫理的消費の可能性について。

  • SAN

    牛乳

    昔から牛乳を飲むと身長が伸びると言われてきましたが、果たしてそれは本当なのでしょうか。牛乳は人間の身体や健康にどのような効果があるのかを発表します。

  • CSR隊

    ファストファッションの裏側

    今日CSRが盛んに議論されており、企業やそれを取り巻くステークホルダーもCSRの関心を高めている。しかしながら現状日本のCSR活動は浸透しているとは言えず、それはCSR活動自体に改善点があると考えられる。この問題点を探り、これからのCSR活動について考察する。”

  • 新村海里

    光害地における天体観測

    名古屋のような光害地でも天体観測を行うことができます。変光星という明るさの変化する星を観測することで、星までの距離を算出することもできます。光害地での変光星観測方法を発表します。

  • びいちーむ

    ベビースターラーメンについて

    ベビースターラーメンについてプレゼンします。具体的には、ベビースターラーメンの現在の販売状況・販売ターゲットとその市場について、また、ベビースターラーメンの売上の伸び悩みについてと、その対策としての「新たな市場開拓の可能性と販売戦略」を主な内容とします。

  • わびすけ

    Flower marketing

     私たちは、Flower Marketing~なぜ若者は花を買わないのか~について発表します。この発表では、歴史や文化・小売業の実態・若者が抱く花のイメージなど、多様な視点から若者が花を買わない理由を解明していきます。そして、若者が買いたくなるような新しい花のカタチを提案します。

  • Golden-Jobs

    グローバルマーケティング

    “【懐かしい・新しい・面白い!!】 皆さん、ポケモンって知っていますよね! 16年前にゲームが日本で発売されて以来、今や世界中にファンがいます。そんなポケモンの海外展開には、実は様々な戦略があります。 次から次へと進化する、ポケモンの奥の深いグローバルな戦略についてプレゼンします!!”

  • 稲吉拓也

    放射線を目視で感じ実感する

    霧箱を用いて、放射線を目視

  • バファリン

    名古屋テレビ塔の魅力とは

    2011年、名古屋テレビ塔はアナログ放送の電波発信終了により本来の役割をほぼ終え、さらに様々な問題にも直面している。さらに詳しくテレビ塔について調査すると、テレビ塔のコンセプトは不明確であることがわかった。そこで私たちは名古屋テレビ塔のコンセプトを明確にする。

  • ネピネピ(2013年度準優勝チーム)

    市田柿マーケティング

    長野県南信州産の高級干し柿である市田柿。地域ブランドであるのにも関わらず、若者への認知は少ないのが現状です。そんな市田柿を若者に販売するためのマーケティング戦略を提案します。現地調査を重ねて分かった市田柿の価値、その価値を若者に伝えるための新しいパッケージや販売経路を考えました。

  • どらちゃんず

    名古屋、走ってみたらこんなに危険だった!

    “死亡事故ワースト1位の愛知県を安全に走行するには?  今年の夏に免許を取得したばかりのメンバーを運転席に座らせ、尾張の道を走る??!  (命を懸けて)撮影した写真等を用いて、危険なポイントや走行の小ネタを発表します。”

  • たるたるソース

    なぜラジオ通販で商品を買ってしまうのか

    消費者が商品情報を判断する時、視覚が8割と言われている。しかし、ラジオ通販では視覚が使えない。そこから、ラジオ通販には視覚が使えないという障害を克服する何かがあるのではないかと考え、それを明らかにしていく。

  • JOHNer・YIN

    ビビシャ

    広い海にはある生物が生きています。彼らの体長はただ15cmぐらいですが、たくさんの色が集まっていて非常に鮮やかで目立ちます。しかし、見た目がきれいにもかかわらず、水族館から締め出されています。why?Now let me tell you!

  • チーム杉本(2013年度3位チーム)

    現在、企業が考えるグローバル人材のニーズが高まりつつある中で、日本人学生の海外長期留学者数が減少しています。私たちはそこに矛盾を感じました。そこで、留学者数を増やすべく、愛知大学経営学部をターゲットに置き、アンケートを元に留学の新しい制度の提案をします。

  • まな

    チャートの研究

    私は岐阜県の岩石について研究しています。今回はチャートという岩石の色の変化について話します。少しでも岩石や地学に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

  • クレヨン

    和菓子を買ってもらうにはどうしたらいいのか

    女和菓子全体の支出金額はほぼ横ばいで推移している。現在の主な購買層としては50?60代以上である。売上は贈答用を目的とした焼き菓子の詰め合わせが多くを占める。注目されていない“ねりきり”の魅力を新たな市場に発信するためのマーケティングプランを提案し、和菓子全体の売上増加を目指す。

  • ORCA

    道の駅の活性化

    私たちは道の駅について研究しています。昨今、メディア等に取り上げられる道の駅の多くがスーパーマーケットや農協施設と似通り、道の駅の明確な価値を利用者だけでなく設置者も理解できていないのが現状です。私たちは、なぜ人は道の駅に行くのかという疑問から道の駅特有の価値を追求します。

  • APS(アップす)

    “CoCo壱番屋の競争優位の要因を 明らかにする”

    飲食業界の競争が激化している中、カレーチェーン業界のカレーハウスCoCo壱番屋は、なんと二番手のGoGoカレーをおよそ1000店舗の差をつけてぶっちぎりの一位にいる。なぜこのような差がついているのか?そこで私たちは、競争優位の視点からCoCo壱番屋の秘密を明らかにしていく。

  • えいちーむ

    なぜ人はジェットコースターに乗るのか

  • チームH・Y

    日本のコンビニの未来

    日本のコンビニが近年、東南アジア地域に新たな市場を求めてたくさん進出しています。どのようにして日本のコンビニが、海外で顧客を獲得し成長してきたのか、今後の課題などについて興味を持ちました。私たちなりに考えてみたので、よければ是非聞きに来てください。

  • けちゃっぷりんvol.2

    紅茶の魅力を探る

    “紅茶には、飲んで味わう以外にもたくさんの魅力があります。 紅茶の効力がたくさんある他に、使用済みの茶葉の利用法や紅茶で染めることも 出来ます。その中から実際の日常にも役立つような紅茶の使用法をお伝えしてい きます。”

  • Sランク

    なぜ大学に学生服はないのか

    “朝、着替えるとき、「服を考えるのがめんどくさいな?。制服は楽だったのにな?。」と思ったことはありませんか? では、なぜ大学には学生服がないのでしょうか。 私たちなりに出した結論がこれです…!!”

  • ブロッコリがかり

    松の葉から大気汚染を知るに関する調査

    色々な場所から採った松の葉の気孔を観察して、黒い気孔が多いほどその場所の空気が汚れていることを分かってきます。なぜその場所が他のところよりも汚れているのかについての原因、どこからの影響についての内容です。

  • オンリー山田

    コミュニケーション

    今回私の研究テーマである「表情分析」は非言語コミュニケーションの55%を占める非常に多様な情報である「表情」を観察・分析し、感情の動きを知ることでより明瞭で円滑なコミュニケーションを可能にする材料を得ることを目標としている。

  • Q-MEX(2013年度優勝チーム)

    どうすれば男性に化粧品を使ってもらえるか

    “「どうすれば男性に化粧品を使ってもらえるのか」 男性化粧品市場は近年注目されているようだが、ファンデーションやBBクリームのような「突発的な肌トラブルやコンプレックスを隠す」機能を持つ男性化粧品は未だ普及していない。そこで、マーケティングの理論を用いて普及していない原因や男性のニーズを明確にし、解決案を提案する。”

  • ∠かみひこーき

    なぜトイレにはあまり広告が普及していないのか

    今日あらゆる場で広告を目にするのにもかかわらず、トイレではあまり広告を目にしないことが私たちの中で疑問として浮かび上がりました。そこで、なぜトイレにはあまり広告が普及していないのかというテーマに基づき研究に取り組んでいます。

  • キンの一生懸命やりました

    楽しい組織

    「楽しい組織」とは何か。学生が運営するような、サークルやゼミなどの小規模な組織をよりよくするにはどうすればいいか、どのようにしたら居心地がよく、活発な組織にしていけるか。このようなことを中心に考え、これから組織のリーダーになっていく学生たちのエッセンスになるようなプレゼンをしていこうと思います。

  • TAAMS

    小野子人参のさらなる市場拡大のためには

    『小野子にんじんのマーケティングプラン提案』というテーマで、私たちは研究を行っています。なんと!このにんじん、標高780mというスカイツリーよりも高いところで栽培されているのです!また、長さが30?以上もあるながーいにんじんなんです!私たちは、この小野子にんじんをより多くの人に買ってもらうためにマーケティングプランを立案しています。

  • ガチポン

    なぜオス化女子、メス化男子は増えるのか?

    “私たちは、なぜメス化男子・オス化女子は増えるのか?というテーマで研究を進めた。 増加原因を探ることで今は男性(もしくは女性)にしか目を向けられていない市場にも、スポットを当てることができるのではないかと考え、原因を追究を行った。”

  • ぱみゅ

    造り酒屋の経営戦略

    “ここ何年も酒業界は右肩下がり... その中でも日本酒の消費量は特に低下している酒類の一つです。 そんな状況下で業績を上げている造り酒屋について今回報告していきます。また、現在の酒業界・日本酒業界の消費量変遷も見ていきます。”

  • ジャパンダ

    クールジャパン

    “我が国のコンテンツ産業は、クールジャパンと評され、海外でも高い人気を博している。しかし日本のコンテンツビジネスは海外市場に積極的に展開しなかったため、海外で稼げるグローバルビジネスに成長していない。 そこで日本発、海外で売れる最大のヒットキャラクターポケモンの成功を探る。”

  • 冷やし中華はじめました。

    スマホ依存症

    大学生は暇(忙しい人は除く)。そんなとき!いつも手に取りがちなのがスマートフォンである。なかでもSNSやゲームなどがあげられる。そこで今回はわがメンバーがオススメするする累計2000万ダウンロードを達成した「パズル&ドラゴン」その人気のワケを追及し、パズドラへの興味を喚起したい。

  • チームゆったりさん

    女性の社会進出?育児休暇制度?

    「”現代の日本の育児休暇制度について 女性の社会進出が進んできた今、女性が過ごしやすい労働環境をつくるにはどうしたらいいのか、今の制度には何が足りないのかなどを、外国との比較などから考えていきます。”

  • しーちーむ

    “「キモい+かわいい=経済効果?」といったテーマで発表したいと思います。 その背景としては、今岡崎のゆるキャラであるオカザえもんがキモカワイイとして有名となっています。そこで私たちは疑問に思いました。なぜ、キモいとかわいいだと人気が出るのか、また経済効果はどれだけあるのだろうか。時代背景も見ていきながら進めていきたいです。”

  • すいそーまる

     ”AREGAの水素水サーバーについての発表です。 水素水の効能やどこにターゲットを置くのか、販売促進などを分かりやすく説明します。 水の需要が高まってきているのでその最高峰となる水素水について発表します!”

  • NMK2

    グローバル人材

    近年日本で問題となっている人材の海外流出を防ぐためにどうすればよいか研究しました。まず流出する原因が日本企業に対する不満であり、それを解決する施策としてリテンション・マネジメントに着目しました。この施策を詳しく説明し、具体例や問題点をあげ、それに対する改善策を提案します。

タイトルとURLをコピーしました