Pubフェス2022を視聴
Pubフェス2020を視聴
Pubフェス2019を視聴
Pubフェス2018を視聴
Pubフェス2017を視聴
Pubフェス2016を視聴
Pubフェス2015を視聴
Pubフェス2014を視聴
Pubフェス2013を視聴
こちらのページの動画は学内者限定公開で、ログイン後に視聴できます。
Pubフェス2023
なんとかなる入門「『ちいかわ』の消費者特性の実証研究~解釈傾向と性格への着目~」
ばるーん「女性にもプロテインを」
(▽・A・▽) 「自作ゲームのプレゼン」
4つの戦略☆「雨の日マーケティング」
順位についてはこちら
チーム 「なんとかなる入門」
テーマ「『ちいかわ』の消費者特性の実証研究~解釈傾向と性格への着目~」
チーム 「ばるーん」
テーマ「女性にもプロテインを」
チーム 「(▽・A・▽)」
テーマ「自作ゲームのプレゼン」
チーム 「4つの戦略☆」
テーマ「雨の日マーケティング」
Pubフェス2022
POP「影のヒーローを知ろう」
塩、ひとつまみ「男もメイクしてみない?」
天むす「ラジオの未来」
リライト「化粧品のパッケージに企業名は本当に必要ないのか」
たらスパ「コンビニおにぎりの嗜好からわかるマーケティング施策~消費者にmatchした新提案~」
順位についてはこちら
チーム 「POP」
テーマ「影のヒーローを知ろう」
チーム 「塩、ひとつまみ」
テーマ「男もメイクしてみない?」
チーム 「天むす」
テーマ「ラジオの未来」
チーム 「リライト」
テーマ「化粧品のパッケージに企業名は本当に必要ないのか」
チーム 「たらスパ」
テーマ「コンビニおにぎりの嗜好からわかるマーケティング施策~消費者にmatchした新提案」
Pubフェス2020
LOTUS「感覚マーケティングのトリセツ」
イレギュラー「味の改良を伝えないロングセラー食品があるのはなぜ?」
林拓也「仮眠で日本を元気に!」
順位についてはこちら
チーム 「LOTUS」
テーマ「感覚マーケティングのトリセツ」
チーム 「イレギュラー」
テーマ「味の改良を伝えないロングセラー食品があるのはなぜ?」
チーム 「林拓也」
テーマ「仮眠で日本を元気に!」
Pubフェス2019
thanks「大黒湯のマーケティング~衰退する銭湯業界で生き残るには~」
食いしんぼ「農泊に参加してもらうためには」
はむすたー「ポイントと消費者行動の因果関係~情報管理の観点から~」
まっしろしろすけ「どうしたら男子学生は旅行に行くのか」
順位についてはこちら
チーム 「thanks」
テーマ「大黒湯のマーケティング~衰退する銭湯業界で生き残るには~」
チーム 「食いしんぼ」
テーマ「農泊に参加してもらうためには」
チーム 「はむすたー」
テーマ「ポイントと消費者行動の因果関係~情報管理の観点から~」
チーム 「まっしろしろすけ」
テーマ「どうしたら男子学生は旅行に行くのか」
Pubフェス2018
さんぶんのご「家庭における食量備蓄を増やすには」
HommeBurg「食べられるほおずきって知っていますか?」
ビタミンC5「衣服ロス革命」
mono「企業はサブスクリプションを導入すべきか」
順位についてはこちら
チーム 「さんぶんのご」
テーマ「家庭における食量備蓄を増やすには」
チーム 「HommeBurg」
テーマ「食べられるほおずきって知っていますか?」
チーム 「ビタミンC5」
テーマ「衣服ロス革命」
チーム 「mono」
テーマ「企業はサブスクリプションを導入すべきか」
Pubフェス2017
ぷっちんぷりん「食品ロスを減らすには~宴会の食べ残し~」
小川実紗「どうすれば木曽川日本ライン下りを復活することができるのか」
SecOndOT「恋愛ゲームが現実に与える影響とは」
BoBAAmilky「旅館の利用者を増やすには」
順位についてはこちら
チーム 「ぷっちんぷりん」
テーマ「食品ロスを減らすには~宴会の食べ残し~」
チーム 「小川実紗」
テーマ「どうすれば木曽川日本ライン下りを復活することができるのか」
チーム 「SecOndOT」
テーマ「恋愛ゲームが現実に与える影響とは」
チーム 「BoBAAmilky」
テーマ「旅館の利用者を増やすには」
Pubフェス2016
TRANS-AM「家計消費と民間企業の中長期的戦略についての考察」
MARCS「どうすれば避難所に支援物資を滞りなく届けられるのか」
R-ONE「VRを用いた事業の効率化~不動産業界の事例から~」
チームすふれ「食品表示と消費者~機能性表示食品の魅力を発信~」
順位についてはこちら
チーム「TRANS-AM」
テーマ「家計消費と民間企業の中長期的戦略についての考察」
チーム「MARCS」
テーマ「どうすれば避難所に支援物資を滞りなく届けられるのか」
チーム「R-ONE」
テーマ「VRを用いた事業の効率化~不動産業界の事例から~」
チーム「チームすふれ」
テーマ「食品表示と消費者~機能性表示食品の魅力を発信~」
Pubフェス2015
一行三米 「中小清酒メーカーの海外進出 日本版SOPEXA設立の可能性」
MA2RvelouS 「どのようにして家電量販店はショールーミングに対応すればよいか?」
TRANS-AM 「日本経済の成長に向けての政策・企業のガバナンス改革に対して外国人投資家が受ける影響および相関性」
ギンガムチェック 「待ち時間は短縮できるのか?」
順位についてはこちら
チーム「一行三米」
テーマ「中小清酒メーカーの海外進出 日本版SOPEXA設立の可能性」
チーム「MA2RvelouS」
テーマ「どのようにして家電量販店はショールーミングに対応すればよいか?」
チーム「TRANS-AM」
テーマ「日本経済の成長に向けての政策・企業のガバナンス改革に対して外国人投資家が受ける影響および相関性」
チーム「ギンガムチェック」
テーマ「待ち時間は短縮できるのか?」
Pubフェス2014
YDK 「DHCに女子大生を取り込むには」
センチメンタルジャーキー 「韓国ドラマの魅力とは」
しあわせトカゲ 「旅館再建へ〜訪日外国人をいかに誘致するか〜」
Team麦笑 「魚離れを食い止めるには」
順位についてはこちら
チーム「YDK」
テーマ「DHCに女子大生を取り込むには」
チーム「センチメンタルジャーキー」
テーマ「韓国ドラマの魅力とは」
チーム「しあわせトカゲ」
テーマ「旅館再建へ〜訪日外国人をいかに誘致するか〜」
チーム「Team麦笑」
テーマ「魚離れを食い止めるには」
Pubフェス2013
チーム杉本 「大学生留学生を増やすためには」
Q-MEX 「どうすれば男性に化粧品を使ってもらえるか」
ネピネピ 「市田柿マーケティング」
順位についてはこちら
チーム「チーム杉本」
テーマ「大学生留学生をふやすためには」
チーム「Q-Mex」
テーマ「どうすれば男性に化粧品を使ってもらえるか」
チーム「チームネピネピ」
テーマ「市田柿マーケティング」