実行委員ブログリレー2023 Part8

経営学部2年生の諏訪です。

先日図書館に半日程籠る機会がありました。
昔は週に一度の頻度で通っていましたが、最近は自習室の利用のため訪れることが殆どでした。

あまりの懐かしさに思わず懐古してしまいます。
保育園児の頃、陰で地面に向かって自分の名前の漢字を模索していました。あるとき遂にフルネームを全て漢字で書くことに成功しガッツポーズをしたところから私の人生の記憶が始まります。

久しぶりに本を目的に図書館へ足を運ぶと、こんなにも充実感を与えてくれるのかと強く感じ入りました。
文庫本に始まり、語学本や雑誌、DVDに新聞。ぐるっと1周して隅から隅まで探検するのはとってもわくわくしました。かつては小難しそうで避けていた本でも冒頭くらいはと手に取るまでになり、自身の成長を感じます。
児童書コーナーから動かずにお気に入りの本を何度も読み込んでいた昔と比較すると、興味をもてるジャンルが増えていて嬉しいです。

昔の自分と比べて成長した今を感じたり、単純に思い出に浸ったり。
幼い頃好きだったものに触れてみるのも良いものです。

人は昔の思い出を美化する傾向にあるそうです。
また、音楽は人の記憶に残りやすいとの研究もあります。

私は疲れてしまったとき、幼い頃よく観ていたアニメの曲を聞きます。これが五臓六腑に染みて体力が回復していくのを感じ、喝を入れ直せる瞬間でもあります。五感は記憶と密接に繋がっているそうだからかな。

新学期が始まり約1ヶ月が経ちました。
頑張りすぎず気張らず、疲れたときは思い出に浸って自分を励まして、癒しを求めてみてもいいんじゃないかと思う次第です。

タイトルとURLをコピーしました